ブログBLOG

ブログ

奥村機械株式会社 公式ブログ

うなぎだけじゃない!建設現場の夏バテ対策

投稿日:2025/07/18

暑さが本格化するこの時期、建設現場の皆さまは体調管理にもひと苦労。
夏バテは体力だけでなく作業効率にも大きく影響するため、しっかりとした対策が必要です。

今年の「土用の丑の日」は7月19日(土)
◆なぜ「うなぎ」を食べるのでしょうか?
江戸時代、夏場にうなぎの売れ行きが悪くなることを心配したうなぎ屋が、
平賀源内に相談したのがきっかけといわれています。
源内が「“本日丑の日”と書いて店頭に貼ると良い」と助言したところ、
評判となり夏にうなぎを食べる習慣が広まったとされています。

◆土用の丑の日は何をする日でしょう?
・うなぎを食べてスタミナ補給
・無理せず休養を取る
・身の回りの整理整頓や準備を進める
・暑さをしのぐ工夫を考える(熱中症対策など)

この機会に、うなぎでスタミナ補給しながら、現場の環境も見直してみませんか?
奥村機械では、暑さ対策として好評の「ミストファン」や「簡易クーラー」、熱中症警戒アラームなどの熱中症対策商品を豊富に取り揃えています。
また、休憩所に最適な簡単設営テントのレンタルも承っております。遮光性やUVカット機能のあるタイプで、直射日光をしっかり遮断。
今話題のアイススラリー冷蔵庫のレンタルも承っております!

「建機レンタルは重機だけ」と思われがちですが、奥村機械では夏の現場を支える“環境づくり”にも力を入れています。
レンタルだからこそ、必要なタイミングで必要な分だけ、ムダなく揃えられるのがメリット。
現場の安全と作業効率を守ることが、建設業の価値を高める第一歩です。
今年の夏は“スタミナ”も“快適さ”も万全に!奥村機械が、皆さまの現場をしっかりサポートいたします。


~建機レンタルのご相談はお近くの奥村機械へ~
営業所一覧 ⇒ https://www.okumura-kikai.co.jp/office/
取扱商品 ⇒ https://www.okumura-kikai.co.jp/product/
Instagram ⇒ https://www.instagram.com/okumurakikai_official/